6.正しい順番の付け方(基本)

前へ 次へ

では、間違いなく順番を付けるにはどうしたらいいでしょうか。

基本は、順番を付けるときに申請書を確認するということでしょう。

やってみます。


メイン画面で、

このページのトップに戻る

「shift」キーか「Ctrl」キーを押しながら、連件申請をする申請書をクリックして、


連件申請をするすべての申請書を選択します。

このページのトップに戻る

申請書が青く反転したら、[申請データ送信]をクリックし、


「送信前申請一覧」画面が出たら、

このページのトップに戻る

[すべて選択]をクリックして、


「送信対象」の欄に全部チェックを入れます。

ここまでは、今までのやり方と全く同じです。

このページのトップに戻る

ここから先が、違います。

「件名」を確認して、1件目の申請書(ここでは、「住所移転」)を選び、


半角数字で、「1」を入力します。

このページのトップに戻る

次に、2件目の申請書(ここでは、「合筆」)を選んで、


半角数字で、「2」を入力します。

このページのトップに戻る

最後に、3件目の申請書(ここでは、「地積更正・分筆」)を選んで、


半角数字で「3」を入力します。


すべてに順番を入力したら、再度間違いがないかを確認して[送信]をクリックします。


こうすると、間違いなく申請することができます。

このページのトップに戻る


前へ 次へ
| メニュー |