(1) データを復元する(起動できる場合)

前へ 次へ

まず、申請用総合ソフトを起動できる場合について、説明をします。

なお、これから先の画像は実用版「申請用総合ソフト」の画像ですが、「体験版申請用総合ソフト」も操作は同じですので、「体験版申請用総合ソフト」で練習をしてみてください。


1.データが壊れているとどう表示されるか

では、申請用総合ソフト(または、「体験版申請用総合ソフト」。以下同じ。)が起動できる場合、データが壊れているとどう表示されるか見てみましょう。

申請用総合ソフトのアイコンをクリックして、


申請用総合ソフトを立ち上げます。

このページのトップに戻る

試しに、受付が完了している申請書を表示してみましょう。

申請書の1つをクリックします。


青色に反転したら、これをダブルクリックをしてみます。

このページのトップに戻る

申請書のデータが壊れていなければ、インターネットエクスプローラが立ち上がって、申請書の内容が表示されるのですが、申請書のデータが壊れているときは、次のようなエラーのメッセージが出ます。


[OK]をクリックして、エラーメッセージを消し、

「処理状況表示」画面に戻って、タスクバーを見てみましょう。

[編集]や[再利用]のボタンの色が薄くなっていることがわかります。

これは、この申請データについて、編集や再利用ができないことを意味します。


もちろん、補正もできません。

このページのトップに戻る

2.復元のやり方(ソフトを起動できる場合)

申請用総合ソフトは起動できていますので、この場合の復元は簡単です。

[ツール]をクリックし、[復元]をクリックします。


「復元」画面が立ち上がりますので、[参照]をクリックします。

このページのトップに戻る

「バックアップファイル設定」の画面が出ますので、[ディスクトップ]をクリックし、


ディスクトップを表示します。

ディスクトップに作った2つのショートカットが見えますので、

このページのトップに戻る

online_data へのショートカット」をダブルクリックして、

このページのトップに戻る

「online_data」フォルダを開きます。

ここに、バックアップファイル(ここでは、「backup」ファイル)が保存されていますので、これをクリックします。


バックアップファイルが青く反転したら、[開く]をクリックします。

このページのトップに戻る

「復元」画面に戻りますので、


バックアップファイル(ここでは、「backup」ファイル)が選ばれていることを確認して、


[復元]をクリックします。

このページのトップに戻る

次の確認画面が出ますので、[OK]をクリックすると、


復元が始まります。


復元が終わると、次の画面が出ますので、[OK]をクリックします。

このページのトップに戻る

次の画面が出ますので、再度[OK]をクリックすると、申請用総合ソフトが一旦閉じられます。


しばらくすると、「ログイン」画面が出て、


申請用総合ソフトが立ち上がります。

このページのトップに戻る

これで、データの復元が終わりました。

確認のために、先ほどの受付が完了している申請書を表示してみましょう。

申請書の1つをクリックします。


青色に反転したら、ダブルクリックします。

このページのトップに戻る

インターネットエクスプローラが立ち上がって、申請書の内容が表示されれば、復元は成功です。


「処理状況表示」画面に戻り、タスクバーを見てみましょう。

[編集]や[再利用]のボタンが濃くなっていることがわかります。


これで、もし補正があれば、補正をすることができるようになりました。(今のところ補正がありませんので、[補正]のボタンの色は薄くなっています。)

なお、ここで大切なことは、復元できるデータはバックアップファイルを作った時点でのデータまでだということです。バックアップ後にデータが変更されていても、その復元はできません。

泣きたくなければ、こまめにバックアップをすることが大切です。

このページのトップに戻る


前へ 次へ
| メニュー |