2.申請書を開く

前へ 次へ

添付書類が準備できたら、半ライン申請をやってみましょう。

新オンライン申請システムでは、「申請用総合ソフト」というソフトを使うようになりましたが、ずいぶん使い勝手がよくなりました。

申請書の準備も、とても簡単です。

データ用のフォルダも作る必要がなくなりました。

やってみましょう。

なお、説明用の画像は Windows XP ですが、情報は Windows 8.1 や Windows 10 にも対応しています。


申請用総合ソフトを起動します。

ディスクトップに作った申請用総合ソフトのアイコンを、ダブルクリックしてください。


すると、次の画面が出てきますので、[キャンセル]をクリックします。


「オフライン起動」という画面が出てきますので、[OK]をクリックすると、

このページのトップに戻る

申請用総合ソフトが立ち上がります。

以後この画面を「メイン画面」と呼ぶことにします。


[申請書作成]をクリックします。


「申請様式一覧選択」という画面が出てきますので、

このページのトップに戻る

「不動産登記申請書」の前の[+]をクリックして[−]にするか、「不動産登記申請書」をダブルクリックします。


そうすると、不動産登記の申請書が表示されますので、

このページのトップに戻る

「登記申請書(表示に関する登記)(代理申請用)」を選んでダブルクリックします。


そうすると、代理申請用の表示の登記に関する申請書が表示されますので、

このページのトップに戻る

「登記申請書(表示に関する登記)(8)建物表題(代理申請用)」をクリックします。


文字が青色に反転したら、[選択]をクリックすると、

このページのトップに戻る

しばらくして、「申請書作成・編集」画面が現れます。

これで、申請書作成の準備ができました。


ずいぶん簡単になったたでしょう?

このページのトップに戻る


前へ 次へ
| メニュー |