付録2 こんなメッセージが出た その2

前へ 最初に戻る

埼玉会のNさんから貴重な情報をいただきましたので、ご紹介します。


1.メッセージの内容

申請用総合ソフトをインストールするときや、インストール後に申請用総合ソフトを立ち上げようとするときに、


次のように元号情報に関するメッセージが出ることがあります。

[OK]をクリックすると、


システムエラーが表示されます。

そのまま[OK]をクリックすると、


情報更新の確認画面が出て、[はい]をクリックすると、


情報更新エラーが表示されますが、[OK]をクリックすると、


申請用総合ソフトは立ち上がります。


申請用総合ソフトが立ち上がるのでこのままでも問題がないように見えますが、情報更新ができないと申請に支障が出ることも考えられます。

また、このままだと、申請データの並びが元号ごとになりますので、元号が変わった場合にはとても使いづらいです。(尤も、あと数十年は元号が変わることはないでしょうが・・・)

そこで、Nさんがサポートデスクに問い合わせたところ、パソコンのカレンダーの表示が「西暦」ではなく「和暦」になっているとこのようなメッセージが出ることがわかりました。

確かに、パソコンのカレンダーの表示を「和暦」から「西暦」に変更すると、上記のエラーメッセージが出なくなります。


2.対応方法

パソコンのカレンダーの表示を変更する方法を次に説明しましょう。

パソコンの画面の右下にある時刻の表示にカーソルを持って行くと、和暦(令和)で年月日が表示されますので、


時刻の表示を右クリックします。


次の画面が出ますので、[日付と時刻の調整]をクリックします。


「日付と時刻」画面が出ますので、


画面を下げ、


[日付、時刻、地域の書式設定]をクリックします。


「地域」画面が出ますので、


カレンダーが「和暦」になっていることを確認し、


その下の[データ形式を変更する]をクリックします。


「データ形式を変更」画面が出ますので、


カレンダーが「和暦」になっている右側の[V]をクリックし、


出てきたメニューから[西暦(日本語)]をクリックすると、


カレンダーが「西暦(日本語)」に変わります。


再度パソコンの画面の右下にある時間の表示にカーソルを持って行くと、今度は西暦で年月日が表示されるようになり、


これで、エラーメッセージが出なくなります。

このページのトップに戻る


前へ 最初に戻る
| メニュー |