4.申請書の送信

前へ 次へ

電子署名が終わったら、申請書を送信します。

連件申請の場合は、複数の申請書を読み込んで送信しますが、それぞれの申請書には必ず順番を付けます。

以下、送信までの手順を説明しましょう。


1.申請書の選択

メイン画面で、


送信する申請書を一つクリックし

このページのトップに戻る

「shift」キーか「Ctrl」キーを押しながら、連件申請をする申請書をクリックして、


連件申請をするすべての申請書を選択します。

このページのトップに戻る

申請するすべての申請書が青く反転したら、メイン画面のタスクバーの中程にある[申請データ送信]をクリックします。


「送信前申請一覧」という画面が出ますので、

このページのトップに戻る

[すべて選択]をクリックすると、


「送信対象」の欄に全部チェックが入ります。

このページのトップに戻る

次に、1件目の「順番」の欄をクリックして、


白く変わったら、

このページのトップに戻る

半角数字で、「1」を入力します。


同じようにして、2件目に、半角数字で「2」を、

このページのトップに戻る

3件目に、半角数字で「3」を入力します。*1

*1 同順位申請の場合は、すべて半角数字で「1」を入力します。


すべてに順番を入力したら、[送信]をクリックすると、

このページのトップに戻る

次の確認画面が出ますので、申請書を送信してよければ、[OK]をクリックします。

なお、申請用総合ソフトでは、送信するかどうかの確認はこの時だけですので、今一度心を落ち着けて、確認してください。


そうすると、「ログイン」画面が出ますので、*1

*1 もし、申請用総合ソフトを立ち上げる際に、新オンライン申請システムにログインしているときは、次の画面は出ずに、すぐに送信が始まります

このページのトップに戻る

申請者IDとパスワードを入力して、


[OK]をクリックすると、


すぐに、送信が始まります。

あとは、1件だけ申請する場合と同じです。

以上で、連件申請の仕方の説明は一通り終わりました。

このページのトップに戻る


前へ 次へ
| メニュー |